10月4日撮影報告
【新京成電鉄】<定期列車>

(1112F~)312レ(〔千葉中央→〕京成津田沼→松戸)
8000形8506編成
※学校前に一発。晴れると光線非Vなので、曇りの日に行って正解でした。
新京成線高根木戸~北習志野

(1744F~)344レ(〔千葉中央→〕京成津田沼→松戸)
8000形8506編成
※芝山鉄道3500形(右)と並びましたが、消灯されたのが痛いです…。
新京成線京成津田沼

711レ(松戸→くぬぎ山)
8000形8506編成
※〆にバルブ。これで入庫となりました。
新京成線みのり台
以上です。

(1112F~)312レ(〔千葉中央→〕京成津田沼→松戸)
8000形8506編成
※学校前に一発。晴れると光線非Vなので、曇りの日に行って正解でした。
新京成線高根木戸~北習志野

(1744F~)344レ(〔千葉中央→〕京成津田沼→松戸)
8000形8506編成
※芝山鉄道3500形(右)と並びましたが、消灯されたのが痛いです…。
新京成線京成津田沼

711レ(松戸→くぬぎ山)
8000形8506編成
※〆にバルブ。これで入庫となりました。
新京成線みのり台
以上です。
■
[PR]
by ocojo-msk
| 2013-10-04 21:37
| 鉄道